うにゃガールのうにゃログ

映画と音楽、日々と子育て♡

46day

しまった!昨日の日記を書きそびれたのだけど、このブログは日付戻って記事書けないのかな?

とても暑い日だった。家にいても暑くて、窓をあけっぱなしにしたいところなんだけど、うにゃりが泣きそうな時はその都度閉めたりしてた。体調がイマイチ戻らないので1階の寝室でずっと寝ていた主人。わたしはずっとうにゃりと格闘しておりました。 

CNN.co.jp : 韓国船沈没、死者9人 警察が船長に事情聴取

きょうイチバン気になっていたニュース。修学旅行生がたくさん乗っていたというから本当にいたたまれない。生徒の家族が事故近くの場所にたくさん集まっているみたいだけど、子供が産まれるとこうゆう時に親の心境を想像してしまいます。正直想像するだけでツラい。まだ救助されていない子供からメールが届く人もいるみたいで、そんな状況になったら自分だったら泣き叫んでしまいそう…。事故原因も不明で、船長は真っ先に逃げ出したとか。船はもともと日本のもので韓国が買い上げたあとに改造したんだけど、その改造に無理があったんじゃないかという説も。船が沈没するまでの時間、どうして効率よく避難できなかったのかちゃんと説明してあげてほしいし、少しでも多くの生徒が救出されることを祈るばかり。

45day

夜中の授乳で疲れたわたしを朝寝坊させるため、仕事が忙しい日以外は朝1時間ほどうにゃりの面倒をみてくれる主人。きょうは起きるといつもより遅い時間になっていて、リビングへ行ってみると主人がソファでうにゃりと寝てた。持病の調子が悪く仕事を休んだらしい。個人事業主の主人は、サラリーマンより断然スケジュール調整がしやすい。お陰でうにゃりの一ヶ月健診は平日だったけれど一緒に来てもらったし、妊婦検診の時もたくさん来てくれた。子育ても夫婦だけでこなせているのは、主人がガンバッてくれてるからなのだ。

きのうお昼にうんちをしなかったうにゃり。便秘の兆候かな?と気にしていたのだけどお昼にブリブリの音。おむつをあけると案の定しており「よし!」と思っていたのもつかの間、そのあと大惨事に…。詳細はとてもじゃないけど書けません。もうヒドかったよぉ!

しかしブリブリ騒動のあとは超絶ゴキゲンのうにゃり。もしかして便秘気味だからきのうの夜からキゲン悪かったの?あまりにもゴキゲンなので撮影会。一眼レフとスマホで激写。彼はカメラが嫌いじゃないみたい。「あー」とか「うー」とかおしゃべりを楽しみながら、いろんなアングルでおさえました♪

夜は同じ建物の端に引っ越してきたご夫妻が菓子折りを持って挨拶にきた。名古屋から横浜に来たとのことで気合いがスゴい。熨斗に「御挨拶」って書いてあるの!うちは引越しの時、迷ったけど結局挨拶しなかったんだよなぁ。持ち家じゃなくて賃貸だし、不動産会社の人も今はあまりご近所挨拶とかしないのが一般的と言っていたから。ちゃんとすればよかったのかなぁと後悔☆

あとは宅配便がいろいろ届きました。うにゃり用の洗濯洗剤、ルイボス茶、ジャズCDなどなど…。

スリングではよく眠るけど、スリングを外して平らな場所に置くと起きてしまううにゃりのお陰で、今夜はお風呂に入れそうにない。最近たまにヒクヒクと肩を動かしてるなと思って覗くと、なんと顔が完全に笑っておるではないか!え、なんか面白いことでもあったの?って、もしかして笑う練習してる?それにしても可愛いのだ〜(^^)

ECOVER(エコベール) デリケートウォッシュ 1L

ECOVER(エコベール) デリケートウォッシュ 1L

 

44day

朝起きるとうにゃりの目尻に傷がついている!また自分で引っ掻いちゃったみたい。爪は頻繁に切っているつもりだけど、最近すごい力で顔をムギューってやるので心配。ミトンつけた方がいいのかな? 

平日の昼は基本的に授乳→オムツ→スリング(寝んね)を繰り返しています。きょうは比較的よく寝てくれたので授乳の回数も少なくて済みました。なので再放送で録画しておいた「最後から二番目の恋」を一気見して、きょうまでの放送分はぜんぶ見れた!

赤すぐで頼んでいた内祝いが1つ届く。義実家に手渡しで渡すやつなんだけど、2つ頼んでいるのにまさかバラバラに届くとは…。

夜はMaiciがお休みの曜日だったので、ガストの宅配を頼む。もちろんガストの方が割高だけどたまに食べるとおいしいね♪さすがにMaiciも飽きてきたので救世主でした。

昼間たくさん寝てくれたせいか夜はなんだかめちゃキゲンの悪いうにゃりさん。体がかっちかちになるまで力をギューッといれて、顔を真っ赤にして海老反りになるやつを何度も繰り返して泣く!とても手に負えないかんじでした。

43day

きのう来客時の天使のような新生児とはうってかわり、オヤジのような素顔に戻ったうにゃりさん。おっぱいをくわえながら低い声で唸り、手足をバタバタさせて怒りながらオナラをするその姿は、さながらちっちゃいオヤジなのであります。

先ほどうにゃりが必殺スリングで寝たので、そっとソファに放置してから1時間半。けっこう寝てくれてるのでウレシい♪せっかくなのでティータイムでも楽しもうかと思ったんだけど、最近口の中が口内炎だらけでなにを食べてもイマイチ美味しくない!ケナログがなくなってきたので、仕事帰りの主人に買ってきてもらわなきゃ。

笑っていいとも!」の後枠、CXの新番組「バイキング」。想像どおりつまらないけれど、月曜日だけは超絶オモロ!きょうも一応録画しておいた。坂上さんとサンドイッチマンハマカーンの浜谷さんがスキです♡

テレビといえば最近再放送がはじまった「最後から二番目の恋」。友達が面白いって言っていたので録画して見てます。17日から続編が始まるみたいなのでワクワク♪しかしうにゃりのお世話をしながら一気見できるかな? 

【指定第2類医薬品】ケナログA口腔用軟膏 5g

【指定第2類医薬品】ケナログA口腔用軟膏 5g

 
最後から二番目の恋 Blu-ray BOX

最後から二番目の恋 Blu-ray BOX

 

42day

きょうは午前中、主人のお義母さん、おばあちゃん、伯父さんが家に遊びにきました♪
うにゃり(息子の呼び名)はやっぱり終止ゴキゲン。彼は退屈な日常が嫌いなので、なにかイベントごとがあると大きな目をクリクリさせながら嬉しそうにする。きのうも「よく泣くなんて信じられないわねぇ〜」なんて言われたりして、愛想を振りまいておりました。

客人が帰ったあとにゆっくりブランチ。天気がいいので近くのスーパーまで3人でお買い物へ。スリング(Baba Slings)でぐっすり寝るうにゃり。しかし肩の痛みを訴える主人。これからは近くの公園までお散歩とかでもない限り、ちゃんとエルゴを使おうと言ってた。

帰宅してから放置していた回覧板をまわすため、主人が家の管理会社へ連絡。次の家がわからなかったので名前を確認してもらうと、以前音楽の重低音がうるさいとクレームをいれてきた家だった。(重低音といってもジャミロクワイ)しかし主人のおかげで卒なく回覧板をまわすことに成功!やれやれ。持ち家でもないのに、近所付き合いなんて正直メンドくさい。

夕方、うにゃりが超絶キゲンが悪い状態でメモリアルフレーム用の手形、足形をとる。怪力なので手形をとるのに手こずって、ボディスーツの袖を汚してちゃったけど、なんとなく終了。送付したあとにキレイに修正してもらえることを期待。

そういえばここ最近、うにゃりの耳の裏がぐちゅぐちゅになってる。ネットで調べると通称「耳切れ」とかいうやつらしく、アトピー性皮膚炎の赤ちゃんに多く見られるとかで心配。わたしも子供の頃アトピーだったからうにゃりに遺伝してないといいけど…。ヴァセリンを大量に塗って保湿ケア。はやく治るといいなぁ☆

Rock Dust Light Star

Rock Dust Light Star

エルゴベビー ERGO Baby ベビーキャリア ブラック 【正規代理店2年間保証付】CREG00101

エルゴベビー ERGO Baby ベビーキャリア ブラック 【正規代理店2年間保証付】CREG00101

出産記録

—2014.3.1.sat—

前回の妊婦検診でもお産の兆候なく、子宮口もぜんぜん開いていないので「とにかくお散歩!」と主治医に言われてから数日。ドキドキの出産予定日を迎えました。

天気の悪い土曜日。外は霧雨が降っているし、主人とソファでだらだらテレビを見てました。腰がずっしりと重く、腹痛もすこしはあるけれど、まだ陣痛とは呼べそうにない程度。昼頃にトイレに行った時にすこしだけ水っぽいオリモノを確認。もしかして前期破水…?けれど確信がもてなかったのでそのまま様子見。しかし夕方頃にまた同じようなオリモノ。念のため病院へ連絡すると、入院グッズを持って来てくれとのこと。

半信半疑のわたしと主人。陣痛もちゃんときてないし、もう入院なんてあり得ない。きっと行って帰ってくるだけだ。夕食に陣痛を促進するというウワサの焼肉を食べる予定を立てながら、タクシーで病院へ向かいました。
向かう途中、タクシーから眺める桜木町。どんよりした雲が空を覆って小雨の降る夕方。もしこのままお産になったら?もしかしたらこのまま入院かもしれないのに、お産にむけての心の準備ができてなかった。けれどコスモワールドが小雨に濡れてキラキラして見えたので、すこしだけ気分が晴れやかになった気がした。


病院に到着してさっそく診察すると、なんと前期破水が確認されてそのまま入院することに。しかも運悪く病棟の個室が満室だったので主人はいったん帰ることになった。

ここの病院では、個室の場合なら旦那さんも宿泊できて陣痛にも立ち会えるけれど、大部屋の場合はそれができないので、陣痛がある程度進行するまでは家で待機してもらって、分娩室に入る頃に病院へ戻ってきてもらうしかなかった。出産方法は無痛分娩も選択できるはずだったけど、麻酔科の営業時間である平日9時〜17時以外は対応してもらえない。


無痛分娩も個室での陣痛立ち会いも無理ならもう早く産んでしまいたい!と思ったら陣痛の間隔が狭まってきて、21時には陣痛室へ移った。ベッドが5台あったけれど誰もいない。だからといって陣痛進行中の妊婦さんがいたら、それはそれでどうなんだろうと思ったり。とにかく不安でいっぱい。大きな窓にはみなとみらいの夜景が広がっていて、静かな陣痛室はとても怖かった。はじめの数時間は陣痛の合間に主人に何通もメールを送った。助産師さんはずっと付き添ってくれるわけではなくて、ナースコールを押したり、陣痛で苦しんで大きな声をあげると駆けつけてくれるかんじだった。

24時頃、子宮口を確認した助産師さんに「まだ1センチしか開いてない。病院に来た時と同じ状態だよ」と言われた時は愕然…。その後は用意していたペットボトル3本ぜんぶ飲んでしまって、陣痛の合間にひとりで近くの自動販売機へ買いにいったり(今思えばすごいことした)、助産師さんに噛みたいからタオルをくれと頼んで却下されたり。

なにもかも初めての状況で正解もわからないし、痛みを我慢しないというのも限界があって、一度痛みを強くこらえた途端「バチン!」と子宮で大きな音。風船の割れるような感触のあとに大量の羊水が!ナースコールで「破水したみたいです!」と泣き叫びながら訴えると「大丈夫。入院した時からしてるから」と落ち着いた助産師さん。

痛みがピークになると自分の声が獣みたいになった。その時から「もう今のわたしは人間じゃない!お母さんになろうとしている動物の雌なんだ!」と言い聞かせたらとても楽になって、なんとそこから1時間で子宮口が7センチも開いて、助産師さんに「よくガンバッタね!」と言われ、主人の到着を待ってから分娩室へ行くことになった。


タクシーがすぐ捕まらず、そこから到着に時間のかかった主人。出産後に「早く来やがれ!って思ってたでしょ」と聞かれたけれど正直それどころではなくて、どちらかというと「いきなりこんな姿を見てビックリしないかなぁ」でした。
分娩室へ移動してからは結局1時間。助産師さん曰く「1時間は早い方だよ!」とのことでしたが、すぐに産み落とせるものだと思っていたので「なんだ、分娩室行ってからもツラいのか…」と思った。もう体力と精神力の限界で、気づけば日曜日の朝になっていました。

主人は出産後、ちょうどわたしの胎盤を取り除いてる頃、早朝の分娩室で非現実感に貧血を起こしていたようですが、なんとか調子を取り戻し、分娩室でそのまま二人で朝ごはんを食べました。手を繋ぎながらぐったり。1時間半くらい一緒に過ごさせてもらって、そこから病室に戻りました。


我が子誕生の瞬間は忘れません。直前まで、本当にここ(自分の子宮口)から赤ちゃんがでてくるの?というかんじで正直イメージできなかったけど、ちゃんとでてくるもんですね!本当に感動しました。


♥BIRTH DATE♥

妊娠期間 40週1日
娩出日時 2014.3.2 am4:58
分娩方法 正常分娩
分娩所要時間 8h15min
出血量 730ml

性別 男
身長 51.0cm
胸囲 33.0cm
頭囲 33.5cm


☆ちなみに3月2日は、わたしが大好きなThe Velvet Undergroundのボーカル、ルー・リードの誕生日であります。息子ちゃん、羨ましい!そんな彼は日曜日の朝に産まれてきました♪

☆息子ちゃんの産まれたam4:58という時間は、なんとわたしの出生時間とピッタリ一緒だった!

恋とはどういうものかしら?

人生ではじめてオペラ鑑賞に行きました。はじめてのオペラはモーツァルトの歌劇「フィガロの結婚」です。前日に映画「アマデウス」をDVDでみてから行ったので、このオペラが生まれた当時の背景(もちろん、映画なのでフィクションもあるけれど)を想像できたりして、事前知識がなにもないよりは断然楽しめたかなと思います☆


フィガロの結婚」は、フランスの劇作家カロン・ド・ボーマルシェが1784年に書いた風刺的な戯曲、ならびに同戯曲を題材にヴォルフガング・アマデウスモーツァルトが1786年に作曲したオペラ作品である。
初演: 1786年5月1日
完成: 1786年
作曲家: ヴォルフガング・アマデウスモーツァルト
初演: 1786年5月1日
楽式: オペラ
脚本: ロレンツォ・ダ・ポンテ





1786年5月にウィーンで初演された「フィガロの結婚」は、プラハ・ノスティツ劇場(現プラハ国立劇場オペラ)で上演、大ヒットとなりました。プラハの熱狂は、彼自ら「フィガロの結婚」を指揮したことで頂点に達します。劇場支配人は新しいオペラの作曲をモーツァルトに依頼、その秋に完成したのが「ドン・ジョヴァンニ」でした。

今回私たちが行ったオペラ公演は、そのプラハ国立劇場オペラが茅ヶ崎市民文化会館で行った公演です。本国(チェコ)では様々なプロダクションがあるそうですが、今回の来日公演ではモーツァルトが意図したオーソドックスな演出をするとのこと。オペラの割にはお値段もお手頃ということで、オペラデビューした私たち夫婦。普段から夫がクラッシックのコンサートには連れて行ってくれたものの、オペラは初体験。ドキドキ!

ちなみにオペラにはオペラ・ブッファと、オペラ・セリアがあるそう。オペラ・ブッファは喜歌劇、オペラ・セリアは悲歌劇ということみたい。ちなみに「フィガロの結婚」はオペラ・ブッファです。オペラ自体なんだか敷居が高いので、はじめてみるオペラが喜劇でよかったと思った。あと「フィガロの結婚」の有名な序曲は、ipodで一時期なんどもループして聴いていたので、生オーケストラで聴けるというのも楽しみでした♡


会場に行ってみると、年齢層が高いこと高いこと。私たちみたいな20代カップルや夫婦なんて(夫はさておき、私は30代でしたね)人っ子ひとりいませんでした。なので気持ちをシャキッとさせて鑑賞に挑みました。

劇中に主要登場人物の一人である少年ケルビーノが歌うアリアが、とても有名であることを夫が教えてくれた。「恋とはどういうものかしら?」と聞いたことのあるタイトルで、どこで聞いたのかな?と思ったら、岡崎京子さんの漫画のタイトルでした。タイトルがひとり歩きするくらい有名な曲ということだけど、このオペラを観るまではソース元がこちらであることをもちろん知らなかったぁ。知らないって恐ろしい!

“Voi che sapete che cosa e amor”
—恋とはどういうものかしら?—

〜歌劇「フィガロの結婚」K.492より 作曲 W.A. モーツァルト



恋とはどんなものなのか ご存知のあなたがた、
さぁ、判断してください。
僕がそれを心の中に抱いているかどうかを。


僕が感じていることを あなたがたにお話しします。
僕にとってはじめての事で、それを理解することができません。


熱情に満ちた感情を感じ、それは今、喜びかと思えば、
次の瞬間には苦悩となるのです。


凍てついたかと思うと、次には感じるのです。
心が燃え上がるのを、そしてまた一瞬のうちに冷たく凍ってしまうのです。


それでも我を忘れて、愛を再び追い求めるのです。
誰がそれを手にしても、それがどんなものかわからないのです。


おのずとため息が出て、嘆いてしまうのです。
我知らず心ときめき、身体が震えるのです。


安らぎが見出せないのです。
夜も昼も、でも僕はこうして悩んでいるのが好きなのです。


恋とはどんなものなのか ご存知のあなたがた、
さぁ、判断してください。
僕がそれを心の中に抱いているかどうかを。


こんなにも胸がきゅんとなる詩を、恋する相手の前で歌うというシーンはとてもロマンティックでした。しかも恋する相手は1人ではないっていう、憎らしい少年ケルビーノ。でもこれには伯爵夫人も胸がときめいていたはず。それでも伯爵夫人としての理性を失わないというか、自分の置かれている立場を一番に考えているあたりはやっぱりそうなんだぁと納得。

ちなみに今回のオペラは全編イタリア語なので(オペラはだいたいイタリア語らしい)もちろん字幕が必要で、ステージの両脇には縦長の電光掲示板があって、そこにリアルタイムで字幕が流れます。しかも同時に複数人が歌ったり話したりするので、情報量の多いこと多いこと!舞台は全四幕あわせて3時間以上はあったけれど、劇中は猛烈に集中していたので、幕が下りた途端にアクビがでるというなんだかマヌケな自体に。つまらないからでたアクビじゃないのにぃ!
それに加えて夫は指揮者の動きをチェックしていたみたいで、複数人が同時に歌うときは都度、指揮者が役者に向かって合図をだしているとのこと。ウソ!どれどれ?と確認したけど、それはなかなか確認できなかった。タイミングが早くて、私みたいな素人にはわからないというのもあるけど、そうすると字幕が読めなくなっちゃうので。

そんなこんなで、全四幕ある歌劇もあっという間に終わりましたよ。この作品を200年以上も前の人が同じように楽しんでいたのかと思うと、昔の人と繋がれたような気がしてウキウキした。とても非現実的な体験だし、他の有名な作品もみてみたいと思いました。今年の6月頃、また同じ劇団がモーツァルト魔笛」の公演をするみたいなのでみに来たいと思ってます。

茅ヶ崎から横浜への帰り道では、お約束のオペラごっこをしながら帰ってきたのでした♪
 

映画鑑賞タイトル 2012’

 
・灼熱の魂
ヒミズ
ドラゴン・タトゥーの女
逆転裁判
・TIME
ペントハウス
・戦火の馬
・マリリン 7日間の恋
・ドライヴ
タイタニック3D
・ロボット
ミッドナイト・イン・パリ
幸せへのキセキ
・私が、生きる肌
ファウスト
ダークナイト ライジング
・ベティ・プルー(デジタル・リマスター版)
最強のふたり
希望の国
アウトレイジ ビヨンド
・情熱のピアニズム
・スカイ・フォール
レ・ミゼラブル